こんにちは!
大阪府八尾市の子供トレーニングスクールGLISTENです。
今回は鉄棒についてお話ししたいと思います!
鉄棒は中々に難しい運動ですよね。
開催中の運動教室でも、逆上がりだけのレッスンなど、よく希望をいただきます。
そこで、鉄棒のコツをいくつかご紹介します。
まず一つ目のポイントは、「グリップの握り方」です。
鉄棒にしっかりと握りつけ、指先でしっかりとホールドすることが重要です。
手のひら全体を使って力を入れ、滑り落ちないようにしましょう。
練習を重ねることで握力がアップし、安定した姿勢を保つことができます。
二つ目のポイントは、「振り子の使い方」です。
鉄棒では体を振り子のように使うことで、スムーズな動きが生まれます。
鉄棒に飛び乗ったら、体を前後に揺らして運動のリズムに乗りましょう。
上体の使い方にも注意し、腕だけでなく背中や腹筋を意識して動かすことが大切です。
最後のポイントは、「自信を持って挑戦すること」です。
鉄棒は初めての方にとっては難しく感じるかもしれませんが、自分の力を信じて挑戦してみてください。
コツコツと練習を積み重ね、少しずつ上達していくことができます。
失敗やミスを恐れず、楽しく取り組むことが大切です。
GLISTENでは、鉄棒、かけっこ、なわとびなどの各特別レッスンを不定期に開催しています。
開催時はこちらのホームページで案内しますので、お気軽にご参加ください!
幼児・小学生世代は心身の土台を作る時期!
八尾市で開催!子供向け運動教室 グリッスン!